Izumigaya

お知らせ

News

2025.03.20

ふきさらし湯 – 梁編 –

古来から人が行き来し、旅人が羽を休めた丸子宿。

自らの足を使い、旅を愛した先人たちの面影が、今も色濃く残る。そして、山々を目指して歩けば、泉ヶ谷へ辿り着く。

2025年、1月26日。

泉ヶ谷に新たな温浴施設、ふきさらし湯が生まれた。

木造手組みの丸太工法でできた建物は、開放感があり、至る所から木々の香りを感じることができる。

中でも圧巻なのは、剥き出しで組まれた天井の大きな梁だ。

この梁は、日本最大級の木造建築湯殿と称された松の湯から、譲り受けたものだ。松之湯は、静岡の銭湯史を語る上でなくてはならない、様々な人が集う憩いの場でもあった。

2022年、惜しまれながらも17年もの歴史に幕を閉じた松之湯。

巨大な梁達を運び出し、傷んだ部位を削り取り、再び組み直した。

松之湯営業当時の様子

そして、新たな息吹を込められた梁は、ふきさらし湯にて悠々と佇んでいる。

無くなりかけたものが新たに形を変えて、繋がれていく。

松の湯を愛した人々が、ふきさらし湯を訪れた際、嬉しそうに梁を見る姿が印象的だった。

■店舗名:ふきさらし湯

■住所:静岡県静岡市駿河区丸子3288-2

■電話:050-1721-4014

■営業時間:7:00~19:00(最終入浴18:30)

■定休日:火曜日(祝日営業、翌平日休業)

※3月中は機械メンテナンスの為、月曜の営業を最終入浴12:30/13:00退館

■ホームページ:https://www.fukisarashi-yu.jp/

■Instagram:https://www.instagram.com/fukisarashi_yu?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

■公式LINE:https://lin.ee/XkAtGO8