お知らせ

2024.09.19

匠の手仕事 鷲巣恭一郎vol.2「染めもの職人、作家になる」

家業を継いでからは、がむしゃらに働いてきた。それから数年後。転機が訪れる。インクジェットプリンターの出現で、急激に仕事が無くなっていた。厳しい局面を迎えるこの頃、静岡の若手職人グループ「するがクリエイティブ」との出会いがあった。鷲巣さんもメンバーとして加入することが決まり、改めて自分のものづくりと向き合うこととなる。

「するがクリエイティブのメンバーは、それぞれに独自性を持っていたんです。依頼された商品を作る職人という形だけではなく、自らの感性で作品を生み出す作家でもあった。じゃあ、自分ならば何を作るのだろう。と、考えた時に、閃いたのは静岡の特産物であるお茶を使用した作品だったんです。」

お茶染めを閃いた経緯には、偶然の重なりがあった。一年ほど前に、茶農家に肥料をおろしている先輩から、「これで染めてみない?」と、廃棄予定だった茶葉を渡されていたのだ。

「渡された茶葉は、加工の過程で排出される副産物。その茶葉を譲り受け、倉庫に仕舞い込んでいたんです。久しぶりに引っ張り出し、お茶染めの研究を始めました。」

職人の仕事は、基本的に下請業者として成り立つ。依頼された内容に対して、いかに正確に答えられるか、大量に早く綺麗に仕上げることを求められてきた。一方、作家は自分の特色を出しながら、作品を作り上げていく。そこには技能だけでなく、意匠的なものが求められる。

どうしてお茶という原料を選び、何を表現をしていきたいのか。朧に考え始めた時だった。加工の過程で排出される茶葉から染め液を抽出し、新たな価値を模索した。型染めのデザインを考え、染め、作りあげる。没頭する中、壁にぶち当たった。出来上がった作品を販売しても、売れない日々が続いた。

「そもそも、お茶染めという市場がなかったんです。なので、作品を販売をするだけでなく、認知してもらい、新しく市場を作る必要がありました」

大切にしたことは、まずは知ってもらうという姿勢だった。研究を重ねてきたレシピを、自分一人で囲い込むのではなく、公開した。そして、多くの人とお茶染めの体験を共有し、浸透させていった。

「お茶染めのレシピは、こつこつ研究をして生み出したもの。作ったのは自分でしたが、僕も父の技術や知識を土台に、ここまでやってくることができた。全てのことは、先人の共有財産の上に成り立ってきたと気づいたんです。だから、僕も知識を開示し、次の人にバトンを渡してこそ、サイクルが生まれると思いました。」

続く

アクセス

Access

泉ヶ谷 工芸ノ宿 和楽

〒421-0103 静岡県静岡市駿河区丸子3375-1
お電話 / Telephone
050-5530-4338(フロント)
電子メール / Mail
info@izumigaya.jp

宿泊当日のご案内

お車にてお越しの方

国道1号線「駿府匠宿入口」よりお入りください。
宿泊者専用駐車場をご利用ください。

静清バイパス利用:
丸子IC出口より東へ200m
東名高速道路利用:
静岡ICから約7km、約15分
焼津ICから約15km、約30分
新東名高速道路利用:
新静岡ICから約15km、約20分
静岡スマートICから約9km、約16分

当館敷地内にご宿泊者様専用駐車場をご用意しております。(4台)駐車場の台数には限りが御座いますので、ご希望に添えない場合も御座います。予めご了承下さい。

電車・バスでお越しの方

JR静岡駅北口7番線のりば しずてつジャストライン
最新の時刻表は静鉄バスHPをご確認ください。
中部国道線 藤枝駅前行き乗車
吐月峰駿府匠宿入口(とげっぽうすんぷたくみしゅくいりぐち)にて降車、
徒歩約5分。

時刻表

タクシーでお越しの方

JR 静岡駅から約20分。3,000円前後。

富士山静岡空港からお越しの方

富士山静岡空港アクセスバス藤枝駅方面行き乗車藤枝駅下車中部国道線藤枝駅前行き乗車吐月峰駿府匠宿入口(とげっぽうすんぷたくみしゅくいりぐち)にて降車、徒歩約5分。